遺言書の書き方セミナーを開催しました。
遺言書セミナー2016開催終了
ホテル京阪京橋で遺言書の書き方セミナーを4月23日に開催しました。今回は遺言書の書き方セミナーの講師として相続や遺産分割・公正証書遺言サポート等を専門にしておられる司法書士の瀬戸夏輝先生に来ていただきました。満員御礼、定員80人で会場限界の100名の方に来ていただきました。
遺言書セミナーで学べたことは?
今回の遺言書セミナーではもちろん遺言書の基礎である遺言書(自筆証書遺言書・公正証書遺言書)についてや、遺言書にはどういった内容を書くことができて、どういった書き方がいいのかなどを紹介。また、近年増加している高齢者の“お一人様”という視点で相続や遺産については遺言書はどう記載しておくべきなのか、矛盾が出来ないための書き方・こんな時代だからこそ記載しておいた情報は何かを具体的に紹介していただきました。
セミナー参加者の声
セミナー中もみなさん真剣に先生の話をききながらメモをとり、最後の質問タイムでは、おのおのの不安や“こういった状態ではどうすればいいのか”や“こういったものを遺産として渡したいけどどうすればいいの”といったような質問をされていました。
セミナーを参加された方は帰りしなに、「ちょっと遺言書を書く練習してみたいから記入用紙も~少しもらってもいいかしら?」という方が何人かおられ、今回をキッカケに遺言書とはそんなに固く考えずまず書いてみることで、『気づき』があることを感じてもらえたらと思います。最近では司法書士事務所や弁護士事務所でも無料で遺言書の相談などを行ってくれるところも沢山あります。
何か不明な点が出た時に気軽に相談できる場所を探しておくことが大切です。
また何か、ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
葬儀仏事センター 0120-0983-68 http://www.sougi-osaka.com
関連記事
-
-
シニアサロン『 花cafe 』が城東区にオープン!
城東区のシニアサロン 大阪市城東区にシニアサロン『花cafe』がオープンしました …
-
-
終活で学ぶ介護①
終活で介護まで学ぼう 近年、流行している「終活」。終活の活動として終活セミナーや …
-
-
遺品整理とエンディングノートの重要な関係
エンディングノートと遺品整理 昔のエンディングノートでは主にどのような葬儀をした …
-
-
家族葬・葬儀のための知識サイト 家族葬110番
家族葬・葬儀のための知識サイト 家族葬・葬儀のための専門知識サイトを紹介致します …
-
-
枚方市の郵便局にパンフレットを設置致しました
枚方市の郵便局に当社パンフレット設置 大阪府下に6会館 家族葬会館を直営する葬儀 …
-
-
デジタル終活って知っている?
デジタル終活って? 最近、ニュースやインターネットなどでよくきく「デジタル終活」 …
-
-
12月8日 新聞にも掲載「葬儀問題」
葬儀 先日の日経新聞に下記のような記事が掲載されていました。やはり大敵油断大敵で …
-
-
お正月の仏花・墓花について
お正月の仏花・墓花販売!大阪 大阪市平野区のFlower Market SAKI …
-
-
フューネラルビジネスフェアに訪れました
今後の葬儀とは? 6月8日・9日に開催された横浜パシフィコでのフューネラルビジネ …
-
-
あなたはあてはまっていませんか?①シングル介護について
シングル介護について 介護ケースと問題点を今後紹介致します。今回紹介するのは『シ …
- PREV
- 遺言書の書き方セミナー2016 大阪開催!
- NEXT
- 親家片(おやかた)サポート | 大阪